たてしお

たてしお
たてしお【立(て)塩】
〔「たてじお」とも〕
料理で, 塩を水に溶かすこと。 また塩を溶かした水。 海水くらいの濃度とし, 魚・貝の下洗いや魚を漬けるのに用いる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”